9月末に控えた日本への帰国が白紙になってしまいました…

というのも、申請中だった労働許可証が労働ビザが切れる9月末前に取れてしまったのです。。。
この労働許可証があれば、ビザが切れていても合法的に働いてOKなので国外に出る必要がなくなった
=日本に帰る必要がなくなったということです。
通常、労働許可証を取るのに半年から1年、そしてその後グリーンカードの取得まで半年と弁護士さんからは聞いていたのですが。。。
うちの場合、なんとたったの7週間で取れてしまいました

弁護士さんも驚きの速さで、今までの最速レコードだったそうです

そしてあと数ヶ月でグリーンカードも取れるみたいです。
すっかり帰る気満々で、Senaが産まれる前から引越しの準備も進めていたし、母もその為に長めの滞在にしてもらったし、ロイの動物検疫所への届出も済ましたし、車も査定出したし、さぁ航空券も取らないと!なーーんて思っていた矢先の出来事でした。。。
気合が入っていただけに、この知らせを聞いた瞬間からみんな放心状態です

2歳になるLeoと新生児Senaと犬Royを連れてのお引越しは想像するだけで大変そうで、ちょっと内心ホッとした部分もありますが…でもそれ以上に久しぶりに日本に帰るのを楽しみにしてたので残念です。
帰ってからはしばらく実家にお世話になる予定だったので、母にも相当ヤキモキさせてしまい本当に申し訳ないです。
「帰るから、日本で会おうね!」と言っていた日本のお友達の皆様、帰れなくなりました!!
ごめんなさい!
近いうちに一時帰国するのでその時に会いましょう。
SDの皆様、結局このまましばらくはSDにいることになりました。
なので、これからもLeo&Sena共々末永く仲良くしてください。
SJのE夫妻、Rちゃん、
うちも同じパターンでグリーンカードがすぐ取れそうです。
しばしのお別れのつもりだったけど、またすぐ会えそうだね!
SJに遊び行くよ。
3年前に父が亡くなった時、日本に帰国しようかと話していたらLeoの妊娠が分かったので滞在を延ばし、今回もビザが切れる直前でSenaを出産し、結局また帰国しないことになったり、何かいつも絶妙なタイミングでアメリカに居続けることになってます。ほんと不思議です。
アメリカにいるとなると、あとちょっとの滞在だからと思って我慢していたこと(もうちょっと広い家にお引越ししたかったり、大きな車に買い換えたかったりとか)や、Leoのプリスクールを探したり、色々あるので早く頭を切り替えないとっ!!
とりあえず、ご報告でした。
スポンサーサイト